絵の好きな子どもを応援するための教室です
教室を運営するうえで、大切にしていること3点とこの教室を開くまでの経緯について簡単にまとめました。
大切にしていること
① コミュニケーションに重点を置きます多くの子どもたちが話を聞いてもらいたがっています。子どもたちと会話をしながら課題に取り組んでいけるようにします。少人数だからできることです。
② 知的好奇心を刺激しますヨーロッパの子どもたちは校外学習で美術館に出かけ、名画の前に座り込んで先生たちの説明を聞き学びます。簡単な模写や塗り絵に取り組んだりもします。
好奇心旺盛な小学時代に美術の世界に触れることは、美意識を高め、世界観を広げることに繋がります。名画紹介、有名な画家の話などもしていきます。
③ 他者を尊重することを学びます自分の作品制作に夢中になるのは素晴らしいことです。でも自分の表現だけで終わらず、他の人の作品や考え方にも関心を持ち、刺激を受けて欲しいと考えています。